エリンギのサラリーマンアラサーブログ

26歳で超絶ブラック企業から超絶ホワイト企業に転職できた男のブログ

仕事を早く終わらせるコツ

どうもエリンギです。

今回は仕事そのものをテーマに記事にしていこうと思います!

突然ですが皆さんは定時に帰れていますか?かくいう僕はほぼ毎日定時で、あっても数十分程度の残業しかないです。

仕事の成果は一旦置いておくとして、仕事のスピードでいったら自身あります。

そこで僕が働く上で早く仕事を終わらせるために意識していることをお伝えします。

f:id:eringinakaji:20190420230707j:plain

 

 

はじめに

コツといっても技術的なコツでは全くもってありません。仕事の向き合い方や心構えに近いような気がします。

精神的なコツなので、あらゆる職種、業種でも共通する部分だと思います。

実際僕は以下に挙げることを意識して実践することで早く帰れていますし、自分自身でさえ早いと実感できるようになりました。

 

それに加えて僕がいるホワイト企業は残業に厳しいです。とはいえ一日何時間も残業する人もいます。これの最大の問題は残業が多い=評価が下がるということです。

同じ質でより短い時間で仕事をこなせる方が評価はもちろん上がるので、将来の自分のためになると思いますよ。

 

やるべきこととやらなくてもよいことに分ける

今日できるうちにやっておこうという考えは捨てましょう今日やらなくて良いものはやらないでいいのです。

はっきりとすみ分けをすることで自分が何をすべきなのかが見えてきて、そのことにだけフォーカスできます。あれもこれもと考えていては気が散ってしまい、一つ一つの作業効率も落ちます。

そしてよく言われていることですが、やるべきことの優先順位を立てましょう。順位の基準は、その内容の価値か締め切り時間かで変わります。その日やるべきことの優先順位が高いものを先に終わらせることで、残りのやるべきことにゆとりをもって取り組めます。

 

疑問に思ったらすぐ聞いちゃう

自分で調べたり考えたりすればわかることなのか、そうでないのかは目の前の問題に対して瞬時に判断できますよね。もし後者の場合なら、かまわず周りの人に聞いてしまいましょう。可能なら問題がおこった時点ですぐに、この問題は○○さんに聞こうと人を限定してしまいましょう。そうすることで自分の悩んでいたことや知らなかったことに対してすぐ答えが返ってきます。

ラッキーな時だと「ああ、それやっとくよ」とか言ってくれたりする人もいます。いつもそれに甘えるのはどうかとは思いますが、僕はけっこう甘えちゃったりします。

周囲の人からすれば自分が何に悩んでいるのか、何が仕事をストップさせてしまっているのかは声に出さなければ全く分かりません。知らないことは何も恥ずかしくないですし、知れた時点で財産なのでどんどん聞いてしまいましょう。

 

 なるべく同時進行で行う

同時進行で行えるものはそうしてしまいましょう。例えば僕の場合、仕事柄他社の人や取引先の人と電話することが大変多いです。電話だけでも積み重ねるとけっこうな時間になります。なので(電話の内容にもよりますが)基本的にはハンズフリーで電話しながら同時に事務処理や運転をしています。

行儀は悪いですがお昼食べながら提出物の確認や資料の見直しも行います。

通勤しながら「あの取引先にどんなアプローチの仕方でいこう」と考えることも同時進行です。

とにかく極力できることは同時に処理して、一つのことだけに時間を費やさないことを意識してやります。これってけっこう頭使ったりもしますので、頭の運動にも良いですよ。

 

終わる時間から逆算して考える

最初に挙げた優先順位に共通していえることでもありますが、終わりの時間から逆算した場合、やるべきことが明確になっていきます。

終わりの時間(ゴール)を設けると、これをやったら間に合わないなとか、これをこうすれば時間短縮になるなと考えられ、取捨選択がしやすくなります。必要なことだけやり、必要のないことはやらないようにするには物事を逆算することで簡単に行えます。

 

問題が起きたらあえてゆっくり対処する

働いていれば誰だって、自分が何も悪いことしてないのに問題が起きるなんてことありますよね。スピードを極めるならその処理もスピーディーに行った方が良いと思われるかもしれませんが、僕はあえてゆっくり処理することをおススメします。

特に人が怒ってしまっている場合はその対応を間違えてしまえば処理までの時間がずるずる伸びてしまうこともあります。

なのでそういう時はゆっくり考えて周囲の意見も参考にして動くようにします。時間はかかりますが、問題が起こってしまった時はあえて遠回りするほうが問題解決までの時間はかえって早い気がします。

 

 

おわりに

職種や業種、その人の立場によってやることやその中身はバラバラです。しかし共通していえることは、与えられている仕事をどれだけ早い時間で質高くこなせるか、常に会社に試されているということです。

それをこなせばまた別のことがオンされるのだとは思いますが、そのぶん会社での評価やその人がいる価値というのも上がっていきます。

 

僕もまだまだ勉強中です。一緒にこれからも頑張っていきましょう!

それでは、御覧いただきありがとうございました